DH国際シンポジウム「イマーシブ・インタラクティブ技術と文化鑑賞体験」に参加してきました!
こんにちは、教員の土田です。 2025年2月27日に日比谷国際ビル コンファレンススクエアで開催されたDH国際シンポジウム「イマーシブ・インタラクティブ技術と文化鑑賞体験」に共催(お茶の水女子大学共創工学部)側の一人とし…
こんにちは、教員の土田です。 2025年2月27日に日比谷国際ビル コンファレンススクエアで開催されたDH国際シンポジウム「イマーシブ・インタラクティブ技術と文化鑑賞体験」に共催(お茶の水女子大学共創工学部)側の一人とし…
こんにちは、教員の土田です。 2024年12月18日にお茶大内で開催された「未踏オフィスアワーinお茶の水女子大学」に協力しました!当日の様子は以下よりご覧ください 未踏OGである、石戸谷由梨さんと中川茉奈美さんからお話…
こんにちは、教員の土田です。 2024/10/19・20に開催された夢ナビライブ2024にて、オンライン研究室訪問を担当しました。 https://liveweb.yumenavi.info/evsel/2024/?gc…
こんにちは、教員の土田です。 国立大学法人東京科学大学、国立大学法人お茶の水女子大学、国立大学法人奈良国立大学機構奈良女子大学は、日本の未来を担う卓越的理工系女性人材の発掘と育成を目的として、理工系に関する学びの実体験を…
こんにちは、教員の土田です。 2024年8月6日、共創工学部の1年生28名と共創工学部の教員8名で、牧野フライス製作所の工場施設見学に行ってきました! 工場内の写真撮影はNGだったので工場内の様子は載せられないのですが、…
こんにちは。B4の染谷です。 2024年6月28日に目白台インターナショナルビレッジで開催された研究室交流会「LinkUp」に土田先生と参加してきました。 最近研究室が立ち上がったばかりの4大学の6研究室の学生によるスラ…
教員の土田です。 2023年10月14日(土)・15日(日)の2日間を通したワークショップの講師を担当しました。 2日間に及ぶワークショップの講師を担当するのは初めてだったので、色々と不安だったのですが、参加者の皆さんが…
教員の土田です。 7/19 〜21の三日間に及ぶ「ZMP World 2023 〜ロボタウンお茶大〜」が無事終了致しました。https://www.zmp.co.jp/event/zmpworld2023 株式会社ZMP…